【12月|こども料理教室】簡単おせち
大阪府富田林市で、これからの頭のいい子を育てる幼児教室『ちるくっく』を開いています平畑 旭です(^^)
ちるくっくでは、「上手」に作ることよりも「楽しく」作ることをコンセプトに
小さい子どもの【やりたい!】を【できた!】に変える
ママの声のかけ方・見守り方を、お料理することを通してお伝えしています。
また、幼児期に育てたい五感や指先を刺激しながらできることを増やし、お子さまの自信をつけます。
親子で楽しく学ぶ笑顔の時間を一緒に過ごしませんか?
2〜6歳の親子で学ぶこども料理教室についてはイラストをポチッ!
12月のテーマ
【季節】お正月
【知育テーマ】おせちってなぁに?
<メニュー>



- 里芋餅の雑煮
- のし鶏
- きんとん
- ごまめ(提供)
- カップとりそぼろごはん(提供)
- デザート(提供)
12月は子どもが作る!簡単おせちです♪
「おせち」= 難しそう!!
そんなイメージはありませんか?
実は私もありました(笑)
でも日本の伝統行事のお正月、お正月と言えばおせち!
「自分で作るのは大変だけど、子どもには見せてあげたい、体験させてあげたい」
そう思っていました。
でも教室で子ども達と一緒にお料理をする中で、
子どもの楽しい!夢中!を引き出すことを考えていると、
難しいと思っていたおせち作りも
楽しく取り入れられることがわかりました^^
昨年のおせちレッスンではママ達からもこんなお声がありました。
「おせちをおうちで作ったことがないので、子どもに見せてあげたいと思っていました!」
「おせちって簡単に作れるんですね!これなら普段から子どもでも作れますね~!」
「作っている側から子どもの味見が止まりません(笑)おせちって意外と子どもが好きな具材なんですね。」
ぜひお子さんに体験させてあげてください♪
<おせちの由来っておもしろい!>
今回は【おせちってなぁに?】とおせちのおもしろい由来もお伝えします。
大人もけっこう知らないけれど、
おせちには「家族仲良く」「子ども達の幸せ」などなど・・・
心のこもった願いがこめられているんですよ^^
子ども達の「心」も育ててあげたいですね。
\ママの声/
- 「おうちではなかなかさせてあげられないお料理が、おもいきりさせてあげられて、子どもが楽しんでいました!」
- 「好き嫌いの多い子どもが、野菜を食べていてびっくりしました!」
- 「ひとりでできた!の経験が自信になっています」
楽しく美味しくお料理してたらいつの間にかできることが増えちゃった♪
お子さんの成長を感じてもらえること間違いありません!
ちるくっくでは、少人数の開催で細心の予防と注意を払いながら開催していきます。
参加の際は換気や手指の消毒、マスク着用などのご協力をお願いします。
また、出来上がったお食事は皆さんで食べていただきますが、
お弁当箱をご持参いただきお持ち帰りしてもらうことも可能です。
遠慮なくお伝えくださいね。
\ お申し込みはこちら /
お申し込みは先着です
<日程>
- 12月18日(土)10時半〜13時
- 12月27日(月)10時半〜13時
- 12月28日(火)10時半〜13時
<対象>
2~6歳の未就学児とその保護者
<持ち物>
- エプロン
- 三角巾
- エプロンのポケットに入る手拭タオル
- 食べきれなかった時に持ち帰る用の容器
初回は貸出用のエプロンをご用意しています。
※できるだけご予約時にお伝えください。
お持ちでない方、ご入会を迷っている方は遠慮なくお伝えください。
<場所>
- 住所:大阪府富田林市津々山台(自宅のため詳しい住所はお申し込み時にお伝えいたします)
- 交通:南海高野線金剛駅よりバス約5分・近鉄南大阪線富田林駅よりバス約15分
- 駐車場:お車でお越しの方はイオン金剛東の駐車場をご利用ください
<料金/税込>
一般価格 | 会員価格 | |
入会金 | ー | 5,500円 |
単発参加 | 6,050円 | 5,280円 |
回数券(3回分) | 15,840円(5,280円/回) | 14,850円(4,950円/回) |
大人1人追加 | 2,750円 | 2,750円 |
子ども1人追加 | 3,850円 | 3,850円 |
子ども1人追加の際も2人前ずつ作れます。
※子どもとママの食べる分。
※当日よりお使いいただける回数券を販売しています。
※有効期限なしですが、参加は未就学期となりますので小学校に入るまでにお使いください。兄弟、姉妹にもお使いいただけます。
\ お申し込みはこちら /
お申し込みは先着です
ご入会でお得に!
ご入会された方は、お得な会員価格でず〜っと通っていただけます。
お得なのはもちろんですが、続けて通っていただくことで
- ママが子どもを見守れるようになる!
- イライラ・ガミガミ言わなくなる!
- 『やりたい!』を叶えてあげる経験の積み重ねが、子どもの自信になる!
などなど…
ママが笑顔で見守れるようになり
お子さんの成長をより実感していただけるからです。
ご入会は当日、また後日でもしていただけますので、
通ってみたいな〜と思っていただけた時にお申し込みくださいね。
\ お申し込みはこちら /
お申し込みは先着です
レッスンの様子はSNSで随時更新中!
LINE(@342ajfjf)で簡単にお問い合わせいただけます