【7月|ちるくっくだより】子育て講座レポート

大阪府富田林市で、これからの頭のいい子を育てる幼児教室『ちるくっく』を開いています平畑 旭です(^^)

ついに長かった梅雨が明け、夏本番ですね!
今月のこども料理教室では、「色や形」というテーマでお料理をしました。
「これはどんな形かな?」と聞くと、簡単なものなら自信満々に答える子ども達!
子どもは「知ってる」が増えることが嬉しくてしょうがないんですね。
そこでちょっと難しい問題「長方形」を聞いてみると、「ながしかく!」と答える子もいて、
意外と知ってるや~んと驚かされることも!
まぁ~そんな風に驚こうものなら、「えっへん!」と鼻息荒くとても自慢げな子ども達です(^^)
子どもは、大人から子ども扱いせずに認めてもらえるとすごく自信に繋がります。
いろんなことに興味を持ち、「学ぶって楽しい!」子どもになるよう、
子ども達の楽しい!夢中!をサポートさせて頂きます。

7月22日 夏の特別子育て講座レポート

夏の特別子育て講座

イライラせずに育児を楽しめば、子どもがぐんぐん伸びる!
~これからの時代に必要な子どもの伸ばし方~

ちるくっく あさひ先生 × 「ようこそ子育てキッチンへ」の著者 村上三保子先生

朝の時間、お風呂、寝る前と、時間に追われてママがイライラしがちなタイミングってあるよね~と、
日ごろの悩みをシェアし、私も子育て中の母として激しく共感しました。
子どもと大人の時間の流れの速さは違うということを念頭に置き、
子どもに合わせるのか大人に合わせるのかは、その時の状況でママが決めてもいいんだよ、
とすぐに子育てに活かせるお話を三保子先生からしていただきました。

ママのイライラ解消法が見つかった後は、ちるくっく特製のデザート盛りを楽しんでいただきながら、
私からは、これからの子どもの育て方や子どもの才能の見つけ方・伸ばし方をお話ししました。
私たちママの出た社会と、子ども達が出ていく社会は全く違う世界になるということをご存じですか?
子ども達が自分らしく才能を発揮する育て方を、全てのママに知って頂きたいと思っています!

夏休みにさせたい!子どもが成長する「遊びこむ経験」

たこ焼きを作る子供たち

「遊びこむ経験」が「学びに向かう力」に!

ベネッセ教育総合研究所の調査では、
「遊びこむ経験」を多くしている方が、「学びに向かう力」が強い傾向が見られるという結果が出ています。

遊びこむとは?
・自由に好きな遊びをする
・好きなことや得意なことを活かして遊ぶ
・遊びに自分なりの工夫を加える
・遊びの中でチャレンジする

夏は、水遊び・プール遊びや自然体験など子どもが大好きな遊びが沢山あります。
また、お料理は特別な教材がいりませんし、簡単なことからはじめられます。
忙しい毎日ですが、時間に余裕のある時には子ども達と「遊びこめる経験」を楽しみたいですね(^^)

とは言っても…
「子どもがおうちでも包丁やピーラーを使いたがるけど、まだ怖い」
「おうちではせっかくいろんなことをさせてあげようと思っても、
散らかる・汚す・物が壊れる…結局ママがイライラしてしまう」など
おうちで子どもを見守ろうと思っても、イライラしてつい手出し口出しをしてしまうママは、
教室でぜひ一緒に子どもを見守る環境をお手伝いさせてくださいね(^^)

\ お申し込みはこちら /

毎月の子ども料理教室の詳細はブログをご確認ください

レッスンの様子はSNSで随時更新中!
LINE(@342ajfjf)で簡単にお問い合わせいただけます

LINE
Instagram
Facebook
アメブロ